Sep
27
第30回ケムステVシンポ「世界に羽ばたく日本の化学研究」
ーAldrichimica Actaコラボレーション
Organizing : ケムステーション
Registration info |
参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
日時:2022 年 :9月27日 (火) 時間:18:00~20:00
会場:オンライン(講演者はZoom使用・YouTube Liveの限定URL配信(URLは開催前日21時ごろに配布)
録画は数日程度は事前登録者限定公開。
前日21時以降の登録者には、開始10分前にURLを送付します。
定員:先着 1500名(途中参加・途中退出自由)
言語:日本語
参加登録:Connpass上で行う (シンポジウム登録は当日17:45まで受付)
参加費:無料
講演者:
二木史朗先生(京大化研) 「膜と相互作用する機能性ペプチド」
寺田眞浩先生(東北大理) 「基質認識型・超強塩基性有機分子触媒の創製」
河村伸太郎先生(RIKEN) 「「フルオロアルキル分子の実用的な合成法の開発」
講演時間:各35分程度(質疑応答を含む) ※各講演の間に休憩があります
会告記事はコチラ: https://www.chem-station.com/blog/2022/09/vs30.html
========================================================
主催:Chem-Station
協賛:メルク株式会社
ファシリテーター:
山口潤一郎(早稲田大学・ケムステ代表)
モデレーター:
本田 麻里子(横浜国立大学・Chem-Stationスタッフ)
寄立 麻琴(九大院薬 助教・Chem-Stationスタッフ)
安田 大輔 (大阪医薬大薬 助教・Chem-Stationスタッフ)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.