Registration info |
参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
Twitterハッシュタグ:#ケムステVシンポ #次世代有機触媒
日時:2022年1月13日(木)18:00〜20:30
会場:オンライン(講演者は Zoom 使用・Youtube Liveの限定 URL 配信、途中参加・退出自由)
(URLは開催前日21時ごろに配布)
録画は数日程度は事前登録者限定公開。期間終了後、アーカイブ公開予定。
前日21時以降の登録者には、開始10分前に URL を送付します。
定員:先着 1,500名
言語:日本語
参加登録:Connpass上で行う (シンポジウム登録は当日17:45まで受付)
参加費:無料
講演者:
辻 信弥 先生 (北海道大学化学反応創成研究拠点 特任助教)
「有機触媒のこれまで、これから(仮)」
上田 善弘 先生 (京都大学化学研究所 助教)
「位置選択的官能基化を基盤とした糖関連天然物の合成」
山次 健三 先生 (東京大学大学院薬学系研究科 助教)
「細胞のエピゲノムに介入できる有機分子触媒」
浅野 圭佑 先生 (京都大学大学院 工学研究科 助教)
「炭素–炭素二重結合の有機触媒機能開拓」
講演時間:各 30 分程度(質疑応答を含む) ※各講演の間に協賛企業からのお知らせがあります
会告記事はコチラ: https://www.chem-station.com/blog/2021/12/vs24.html
========================================================
主催:Chem-Station
共催: 学物変革領域 (B) 「糖化学ノックイン」
協賛: 東京化成工業,メルク,島津製作所
ファシリテーター:
安田 大輔(大阪医薬大 薬・助教/Chem-Stationスタッフ)
モデレーター: 堤 亮祐 (慶應大・薬 助教)、市山 泰我 (Chem-Station スタッフ)、本田 麻里子 (横国大 B2/Chem-Station スタッフ)、寄立 麻琴 (九大院・薬 助教/Chem-Station スタッフ)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.