Registration info |
オンライン聴講 Free
FCFS
|
---|
Description
Twitterハッシュタグ:#ケムステVシンポ #有機合成化学の若い力
日時:2020年7月31日(金)17:00〜19:30ごろ ※終了予定時刻を少し繰り下げました
会場:オンライン(講演者はZoom使用・Youtube Liveの限定URL配信(URLは開催前日21時ごろに配布)、録画は10日程度は限定公開)前日21時以降の登録者には、開始10分前にURLを送付します。
定員:先着 1500名(途中参加・途中退出自由)
言語:日本語
参加登録:Connpass上で行う(シンポジウム登録は当日16:45まで受付)
参加費:無料
講演者:
神谷 真子 先生(東大・医)「自発的な光明滅を繰り返す超解像蛍光イメージングプローブの開発」(17:10ごろ〜)
松原 亮介 先生(神大・理)「フロキサン合成法の開発とその応用」(17:45ごろ〜)
柴山 耕太郎 先生(日本曹達株式会社)「農薬の探索合成研究」(18:20ごろ〜)
高橋 大介 先生(慶大・理工)「ホウ素触媒を用いた新規グリコシル化反応の開発と応用」(18:55ごろ〜)
講演時間:各25〜30分程度(質疑応答を含む) ※各講演の間に休憩があります
=========================================
主催:Chem-Station
共催:日本薬学会
協賛: 東京化成工業株式会社 メルク株式会社 島津製作所
ファシリテーター:
瀧川 紘(京大薬・講師)
モデレーター:
重野 真徳(東北大薬・准教授)
中島 誠也(千葉大薬・助教)
高橋 芳人(カリフォルニア大学サンフランシスコ校・博士研究員)
講演者



